【単身赴任の休日】一人で静かに過ごす素敵な休日

単身赴任ママ

こんにちは。まえだです。

 

今週は本宅(夫と子供がいる家)に帰らず、別宅で過ごす週末です。

まえだは、月に1度そういう土日を作るようにしています。

逆に言うと、それ以外の週は帰っています。

単身赴任も形態によってさまざまでしょうね。

距離が離れていれば、毎週帰るという選択ができないケースも多々あると思います。

主に交通費の問題が多いかも。

まえだの場合は、距離が近いこともあって、毎週帰ろうと思えば帰れます。

在宅勤務をもっと活用すれば、本宅で業務をしたり出張に行くことは可能です。

コロナ禍で働き方についてはよく考えます。

単身赴任というこの形態、たぶんもうなくなるでしょうね。

それでも、私はこの「帰らない週末」が実は大好きなのです。

夫と子供に会えないことはもちろんさみしいですが、私はもともと一人が好き。

 

 

昨晩は、大好きなジャンクフードを買い込み、

だらだらとビール・ワインを飲みながら眠くなるまで読書。

今朝は8時に起きました。

洗濯をしながら、簡単な朝食(ピザトースト)を作り、おいしいコーヒーを飲みながら食す。

そうこうするうちに洗濯終了。干す。

家じゅうの窓を開けて、換気しながら掃除。

ビジネス系のYouTubeを見ながら、アイロンがけ(ハンカチをきれいにしたかった)。

ずっとやりたかったベッドの高さを六角レンチ使って調整。

一息ついたので、時計を見たらまだ10時。

これが土曜日の朝ですから、まだ日曜の夜までたーーーっぷり時間がある。

これだけで、周りがキラキラと輝いて見えます。

(雨が続いていたのに、段々晴れてきました。これからシーツも洗います)

どこにも行けなくても、行かなくても、一人というその瞬間が私を満たしてくれる、

そんな感じです。

単身赴任をしていて感じる好きな瞬間の一つです。

 

もちろん本宅で過ごす週末も好きですよ。

そして、一人で過ごす週末を作れているのは家族の協力があって成り立っていることも忘れてはいません。

それでも、この時間の尊さにしばらく私は一人を楽しみ、また来週絵の活力を得るのです。

 

 

それでは、ごきげんよう~。よい単身赴任ライフを!

コメント

タイトルとURLをコピーしました