【単身赴任の休日】革を磨く

単身赴任の休日

単身赴任ママ

こんにちは。まえだです。

久しぶりに別宅に帰ってきました。

年明けから家族の病気&手術のため、本宅で在宅勤務をする日々でした。

約3週間ぶりの別宅、3週間ぶりの一人の時間です。

家族と一緒に居られる時間が今回は思いのほか多く取れて、うれしい反面、ちょっと疲れた。

看病・育児・在宅勤務(しかもちょっと忙しい時期)とコンボだったのと、

1人の時間が取れなかったので、うまくガス抜きができなかった。

1人の冷たい部屋に帰ってくるのはもちろんさみしい。

でも、ちょっとほっとする自分もいるのです。

スポンサーリンク

そんなときは、革を磨こう

まえださんは、革製品が好きです。

でもマニアというほど勉強もしてないし、深くもなく、

ただ何となく良いなと思うものに、革が多いというだけです。

なので、お手入れとかも昔は無頓着だったのですが、

数年前から、クリームを塗るというひと手間は加えるようになりました。

理由は二つです。

・革にクリームを塗って磨くと、ピカピカになって気持ちがいい(成果が見える)

・無心で作業できる(没頭感がいいかんじ。ストレス解消になってる)

メリットもあります。

・革が長持ちする(気がする)

・愛着がさらにわく

さっきも、あんまりにも気持ちが疲れていたのと、

3週間本宅に戻っていたので、革たちもくたびれていたので、

磨きました。約1時間。

スポンサーリンク

磨いた後はこんな感じ

磨く前も写真撮っておけばよかった…。

どれもお気に入りの小物たちです。

特にリュックは、妊娠中にカバン持つのしんどくなって買い替えたやつ。

出産後も気に入ってずっと使っているので、もう5年ほどになるかな。

革はまだ磨くとつやつやなんだけど、布の部分がちょっと弱ってきた。

手帳カバーも、大好きなほぼ日のやつ。これはなんと9年目だ。

赤が好きなのは、元気が出るから。

そして磨くと私ももっと元気になる!!

 

単身赴任でなくてもいいんだけど、

別宅で革を磨いていると隠れ家で作業しているみたいで、ちょっとだけ少年心をくすぐられる。

こんな日もあっていい。単身赴任だからね。

あしたからは単身赴任生活再開。

それでは、ごきげんよう~。よい単身赴任ライフを!

にほんブログ村 家族ブログ 単身赴任へ
にほんブログ村



単身赴任ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました